街角で
公会堂
- 種市公会堂(洋野町種市)直線的な造形が美しい、威風堂々たる建築。
- 高松会館(前橋市富士見町小暮)レトロな公民館。戦前の建物かもしれない。
- 上奥平の公会堂(高崎市吉井町上奥平)内部は板敷き。判断がむずかしい物件。
- 旧多野会館(藤岡市藤岡)現在はJA事務所に使われている帝冠様式の建物。
- 上高瀬公会堂(富岡市上高瀬)飼育所の跡地の典型的な利用例だろう。
- 高田公会堂(富岡市妙義町下高田)芝居小屋、集会所、農作業小屋を兼ねた多機能公会堂。
- 神成共同稚蚕飼育所兼公会堂(富岡市神成)宇芸神社の横にある。採光の少ない飼育所だ。
- 宮本稚蚕共同飼育所(安中市鷺宮)2階が公民館という他に類をみない構造。
- 木部の火の見櫓(美里町木部)デッキに欄干がない造り。
- 天神野土地改良区事務所(倉吉市上古川)さまざまなモニュメントが並ぶ。
- 清水の辻堂(安来市清水町)茅葺き屋根で斗栱もあるかなり豪勢な辻堂。
- 田原公会堂(福山市山野町山野)評価のポイントがわからない物件。将来の課題として収録。
- 北久保公会堂(阿波市阿波町北久保)集落の入口にある公民館。敷地からの眺めがよい。