海岸線を南下し、岩手県に入る。
岩手県最初の町、種市町で見かけた建物。直線が美しい威風堂々たる建物だ。道を歩いていた人に尋ねたところ、種市町の公会堂とのこと。
正面のアールデコ調のデザインが洒落ている。おそらく大正~戦前の建物であろう。
側面の柱は2本をボルトで束ねたものだ。添え柱の上には洒落た三角形のデザインがある。おそらく添え柱の木口の雨よけと釘隠しになっているのではなかろうか。室内は木造トラス構造の大空間になっていて、そのトラスをこの柱で支えているのではないかと想像される。
あまり使われていなそうなところが気にかかるが、窓枠など新しく補修されているので、すぐに取り壊されることもなかろう。
ぜひ末長く保存し、活用してほしいものである。
種市町玉川の付近で見かけた火の見櫓。
飾り気もなく、ずんどうで、塔としての美観は感じられない。
種市公会堂は2016年に取り壊されたようだ。
(2000年10月05日訪問)
新装版 図印大鑑
単行本 – 2011/11/24
国書刊行会 (編集)
『普及版 図印大鑑』の新装版。400点余りの図印を網羅し、印名・梵語名・結印の仕方から、意味・異説・真言までをわかりやすく表記。
amazon.co.jp