山門は四脚門。
門を入るとすぐ左側に水盤舎がある。
二本の柱で建っているが、タバサミのような板がついていて安定は良さそう。珍しい建築だ。
本堂は江戸時代まではさかのぼりそう。
境内は港町の寺らしく狭い。
本堂の前にはソテツとクロマツが生えている。クロマツは這わせてあり、それがさらに境内を狭く感じさせている。
庫裏は玄関の横に小部屋がつき出した造りで、誓念寺と少し似ている。この造りには呼び名がありそうな気がしてきた。
境内には他に、鐘堂と土蔵。
(2002年08月27日訪問)
行きたい! 残したい! すごい温泉100 (イカロスMOOK)
ムック – 2023/1/30
渡辺裕美 (監修)
石油が混じっていたり、末期がんの患者が祈祷しながら入る湯治場だったり、とんでもない山奥にポツンとあったり…。本書は日本全国に存在するそんな“絶滅危惧温泉"を、ジャンル別に紹介してゆく。
amazon.co.jp