誓念寺

境内にある観音堂はもしかしたら藩校の遺構か。

(広島県竹原市忠海中町4丁目)

写真

大久野島から再び忠海の町に戻った。一応、大久野島でこの日の訪問予定はすべてクリアしたのだが、せっかく忠海の寺をいくつか見たのだから、残りの寺も見ることにした。

最初に向かったのは、浄土宗、誓念寺。奥に見える白壁がそうである。寺の前の道は古い街道で、卯建(うだつ)を上げた家も見かけた。

写真

赤茶色の石垣と白壁のコントラストが美しい。

写真

山門は四脚門。

写真

山門を入ってすぐ左側に「観音堂」がある。

観音堂と言われても「はいそうですか」と納得できるような建築ではない。これは、道場とか教会というタイプの建物ではないだろか。あるいは藩校かも知れない。

写真

これまでに紹介したなかには、類似する建物はないように思う。

写真

本堂の前にはボサボサの樹(コノテガシワ?)があった。

大棟が短い本堂だ。

写真

本堂の左側には庫裏。

明真寺の庫裏と非常によく似ている。明真寺の項では例外的な町屋建築という評価をしたが、少し気持ちが揺らいできた。

写真

庫裏の前には、かんざし灯籠と鐘堂がある。

(2002年08月27日訪問)

図解/古建築入門: 日本建築はどう造られているか

単行本 – 1990/11/1
西 和夫 (著)

amazon.co.jp

寺院建築の架構が最も理解しやすく書かれている本だと思います。