寺町通りを北へ。
次の寺は、、、
ん? 寺じゃなくてキリスト教会だった。
「カレンパブテスト教会」とある。タトンはモン州だけど、住民はカレン民族が多い。
境内は他の僧院と似ていて、寺町通りから長い参道で引っ込んでいる。
参道の途中の右側には僧房がある。
その反対の左側には食堂。
このへんの運用はキリスト教会とはいえ、ミャンマーの仏教と同じになっているのだろう。
水垢離場。お寺のそれと同じ造り。
参道の突き当たりには教会堂があった。
単塔付き単廊直線型教会堂。
ただし建物の外部の両サイドに回廊があるので「二廊開放三廊」といってもいいかもしれない。
扉も窓もすべてカギがかかっていて中はまったく伺い知れない。教会にもっとたくさん入って、外観からでも中を断定できるようになりたいものだ。
鐘楼は教会堂とは一体化しておらず、簡素な骨組みだけの造り。
まるで火の見櫓のようだ。
吹き放ちになっている左側廊。
突き当たりにはトイレがある。
こちらは右側廊。
側廊の突き当たりにあるのはたぶん懺悔室じゃないかな。
(2019年03月27日訪問)
離島建築 島の文化を伝える建物と暮らし (味なたてもの探訪)
単行本(ソフトカバー) – 2024/4/19
箭内博行 (著)
本書は、“日本の縮図"とも言われる離島の文化や生活、住人のストーリーについて、島々の建物を通して知る一冊。
amazon.co.jp