水の利用
湧水(蛇口から出るもの)
- 跡倉の蛇口(下仁田町青倉)あまり清潔そうじゃないが飲むのは3回目。
- 鎌形八幡神社(嵐山町鎌形)本殿の背後に奇妙な裏扉が並ぶ。
- 雄町の冷泉(岡山市中区雄町)全国名水百選だが、ポンプで汲み上げ蛇口から出る。
- 正念寺(尾道市西久保町)境内の延命水はまろやかで美味しい水だった。
- くずろ谷湧水(竹田市直入町長湯)湧水というけれど水源地ははっきりしない。
- 湯乃原天満社・天満湧水(竹田市直入町長湯)神社境内に湧く湧水。温泉地だが鉱泉ではない。
- 籾山の湧水(竹田市直入町長湯)豆腐店が所有し自由に水汲みできる。
- 塩井湧水(竹田市門田)水汲み場や池があり公園のようになっている。
- め組茶屋鉱泉スタンド(竹田市久住町有氏)炭酸泉を販売する温泉スタンド。