円増寺

貝がら公園のふもとにある寺。2階建ての長屋門がある。

(愛知県南知多町豊浜半月)

写真

円増寺。

豊浜港の西側の狭い路地の奥にある寺。この日のお目当てである貝がら公園は簡単に見つかるかと思ったのだが、豊浜に着いても場所がわからず、人に道を聞いてたどり着いた場所が円増寺だった。貝がら公園はこの寺の裏の山の上にある。

せっかくなので円増寺に参拝し、ついでに車も置かせてもらう。入口には水盤舎、地蔵堂(写真)。本堂の前には特に山門のようなものはなく、道路から直接境内になっている。

写真

本堂は小さめの5間四方の宝形造り。正面5間は左から、地蔵格子、花頭窓、地蔵格子、花頭窓、桟唐戸という構成だが、オリジナルは桟唐戸ではなく地蔵格子だったのではないだろうか。花頭窓はそれ自体が開口部のポイントとなる意匠だから、他の開口部は桟唐戸か蔀戸とのような遮へい的な組み合わせが適している。唐様の窓であるから3間なら花頭窓、桟唐戸、花頭窓という配列が向いているし、5間なら花頭窓、桟唐戸、桟唐戸、桟唐戸、花頭窓という組み合わせがノーマルだと思う。

写真

が、この本堂は花頭窓と地蔵格子を交互に並べるという変則的な配置であり、花頭窓の位置も不自然だ。また、よく見ると正面のぬれ縁の左右の端には脇障子(わきしょうじ)という板が取り付けられているが、これらは通常は側面のぬれ縁の奥のほうに、建物の正面から板面が見える角度に取り付けるものである。全てがてんでバラバラな印象を与える本堂である。もしかしたら、もともと2つあった堂を解体してひとつに固めたものかもしれない。

写真

本堂の右手には、納経所、方丈、庫裏がある。

庫裏の先には2階建ての長屋門があった。

この門を出たところに貝がら公園への登り口がある。

(2001年11月25日訪問)

ワンダーJAPON(4) (日本で唯一の「異空間」旅行マガジン!)

ムック – 2022/1/25
standards (編集)
伝説のサブカル誌「ワンダーJAPAN」が名前をわずかに変え、装いを新たに登場しました。今号の特集は「福岡・佐賀の変な場所」です!

amazon.co.jp